56歳からの人生 mariage 食べる

”お菓子×ワイン”のペアリング 【いちごのショートケーキ編】

第三弾は、「いちご🍓のショートケーキ」。

生クリームたっぷりのケーキは、なんでも魅力的(^^)

今回もElly先生のおかげで、ワクワク楽しい時間を過ごすことができました。

回を重ねるごとに、菓子作りに必要な備品類を揃えています!これまた、楽しいです。

4月になりました!

3月末に退職してから約2週間がたちました。その間、ハローワークや区役所、パソナにお世話になり、再就職や起業に向けて活動中です。そんな中で、月一回のこの教室は、心からワクワクできる貴重な時間を過ごせる、価値あるプログラムになっています。今月も家内と一緒に参加です。いつものとおり、目黒川沿いをふたりで歩きながら教室へ向かいました(^^)

今回もさっそくお見せしますね(^^)

今回はElly先生の教室の模様からアップします。右側でスマフォを持っているのがElly先生、中央にいるのが家内です。Elly先生も家内も初めてブログでの紹介です。それと、手前に鎮座されていますのが、今回の主役である「いちご🍓のショートケーキ」様になります(^^)  教室内は、さすが「2000本のワイン🍷を飲んだパティシェ」だけあって、ワインボトル🧴やワイングラス🍸、ボトルが入っていた木箱が積み上げられています。 とてもお洒落な空間です!

ケーキ🍰さま、登場。

それでは今回の主役、「いちご🍓のショートケーキ」様に登場して頂きましょう。

うしろに、ワイン🍷の”助さん”と”格さん”を率いて、全国の「甘いもの好き」に幸せを運んでくれています。

前回の「フルーツロールケーキ」と同様に、「生地を焼く”こつ”」が重要。40℃のお湯を使って湯せんしながら、全卵、上白糖、薄力粉を混ぜて行く。更に比重の異なる、牛乳とバターを生地に混ぜ合わせる”こつ”が大切。

そして誰もが「はははぁ~」と、水戸黄門の印籠と同じくらい、パワーを発揮する「いちご🍓」と「生クリーム」が、最後に登場。「これにて一件落着!」ですわ(^^)

絶対に、美味しくないわけない!

 

ロゼワインについて覚えよう!

本日のワイン🍷の学びは、「ロゼワイン」についてです。

ロゼとはフランス語で”バラ色”のこと。ピンク色したワインを総称して”ロゼワイン”と呼びます。ピンク色と一口に言っても、サーモンピンクから、赤に近い濃いピンク色まで、その色合いはさまざま。この色合いは製法に起因する部分が大きく、どのような製法で作られたロゼワインなのか、色合いからある程度造りを推測することが可能。

ロゼワインの製造方法に関して、参考になるURLを紹介します ⇒ ロゼワインってどんなワイン?魅力と人気の秘密に迫る!

本日、お待ちかねのワイン🍷は(^^)

さて「いちご🍓のショートケーキ」と一緒に頂く本日のワイン🍷をご紹介しますね。

一本目が、[COTE DE TOUL GRIS D'AVRIL DOMAINE VINCENT LAROPPE 2019」(写真左)ですコート・ド・トゥールの実力派。この地区の伝統的なワインの一つ、ガメイを主体に仕込む淡い色あいの”グリ・ワイン”を手掛けています。毎年数量だけ仕込まれるアートラベルの限定キュヴェで、ラベルは一本ごとに焼き付けている拘りの逸品です。ピンクの花やピーチを思させる香りと塩見を帯びたミネラル感が広がります。

二本目は、「Moscato Rosa Rosis Kellerei Bozen」(写真右)。ケーキにも合う逸品!珍しいロゼのデザートワイン。イタリアの食文化の一つ「ヴィーノ・ドルチェ」食後の幸せな時間を演出してくれます。バラや紅茶のような華やかな香りと心地よい甘さが特徴です。

ロゼワイン🍷は赤ワインと白ワイン、両方の要素を持ち合わせているので、スウィーツのみならず、色々なお料理にペアリングできます。

さあ、家で復習だ。

忘れないうちに、さっそく家で復習をする。最大の”コツ”、である「生地を焼く」に関しては、この8秒の動画をご覧ください ⇒ (スポンジ焼けたぞ!編)

いかがでしたか?ふっくらと焼きあがっていましたよね!やはり「湯せんの温度」が重要だと分かりました。教室では2段の🍰でしたが、我が家では3段🍰にしてみました(^^)。

試食!わぁ~美味しい!そして、ワイン🍷! 家内と二人、至福の時間を過ごすことが出来ました。

大・大・大成功!

大まんぞく(^^)

Elly先生のお陰で、毎回楽しく充実した時間を過ごせ、心から感謝、感激です。

いつものとおり、家内とふたり目黒川沿いを歩きながら帰宅。4月中旬、すでにさくら🌸も散ってしまったあとでしたが、一輪のさくら🌸の花を発見。思わずシャッターを押しました(^^) カシャ!

毎度、美味しいスウィーツと美味しいワイン🍷、そして綺麗な花を見ながら、楽しい一日を過ごすことが出来ました。早く次回のクラスが来ないか、ソワソワしています。

Elly先生の教室⇒ mariage - パティシエールElly@お菓子とワインペアリング教室

次回予告!「レモンシフォンケーキ」と「ワインが余った時の対処方法をマスターしよう!」です。

お楽しみに^^

最後に。

「おいしい」記事の「第三弾」でした。

これからもどんどん、美味しいものを紹介して行きますね。

これからも継続的に学び、更に高みを目指します。

皆様が、何時も元気で、明るく、幸せな生活でありますように!

感謝!

-56歳からの人生, mariage, 食べる

© 2024 力郎 Powerブログ